Loading...

【2023年】初心者が覚えておくべきソーヴァのリコンとは?【アセント編】

VALORANT
スポンサードリンク
スポンサードリンク

ソーヴァ、VALORANTのキャラクターの一人でありイニシエーターのキャラクターです、
能力として、ショックボルト(攻撃)、リコンボルト(偵察)、
オウルドローン(偵察)ハンターズフューリー(ウルト)のスキルを持っています。
ソーヴァはマップヘイヴンでも優れた性能を発揮しますが、
初心者にとっては使いこなすのが難しいかもしれません。
そこで、この記事では【2023年】現在のVALORANTにおいて
初心者が覚えておくべきソーヴァのリコンについて詳しく解説します。

スポンサードリンク

ソーヴァのスキルの概要

リコン(偵察)

ソーヴァのリコンスキルは、敵の位置を特定するための能力です。
敵の位置を特定してマップ全体の情報を味方に提供する
定点をおぼえることでさらに強力に使えます

ショックボルト(攻撃)

ショックボルトは、エネルギー矢を射出して敵を攻撃するスキルです。
ショックボルト打つことで着弾時に爆発し、
周囲の敵にもダメージを与えることができます。
初心者の方は、慣れてからショックボルトの使い方をマスターすることをおすすめします。

オウルドローン(偵察)

オウルドローンは、敵の位置を特定するためのスキルです。
敵の位置を表示矢を打つことで一定時間敵を味方に映し出しますします。
これらのスキルを使いこなすことで、敵の位置を把握しやすくなります。

ハンターズフューリー(ウルト)

ハンターズフューリーは、ソーヴァのウルトです
このスキルを使うことで、3回レーザーをうつことができるため
設置阻止や、ウルト破壊など戦局を有利に進めることができます。

アタッカー側リコン

アタッカー側Aサイト中リコン

着弾時

開幕時Aロビーの壁の線の4番目の箇所に立ちます

先ほどの位置に立ったら赤丸の位置を狙います

この大砲に狙いをつけてください

チャージバウンス
FULL
アタッカー側Aサイト開幕リコン

着弾時

このリコンはメインに顔を出してくる相手に有効なリコンです

まずこの赤線の位置を後ろにして立ちます

つぎにこの位置から黒い点がみえるとおもいますがその少し上らへんを狙います

大体この辺りを狙えば大丈夫です(多少ずれてもなんとかなります)

チャージバウンス
FULL
アタッカー側Aサイトバックリコン

着弾時

開始時扉の横にレンガがあるのでその一番上の割れ目の位置に立ちます
画像上の赤い線の箇所です

次にサイト入り口を見たい際パイプと壁の間くらいにレティクルを置きます
高さはこの赤線のある位置がベストです

チャージバウンス
FULL
アタッカー側Aサイトミッドリコン

着弾時

まずこの画像の赤線と黄色い線が重なるように立ちます

このように重なればOKです

次にパイプの線がみえるのですがこのパイプとレンガの延長線上にレティクルをおきます

チャージバウンス
FULL
アタッカー側Bサイト中リコン

着弾時

まずBロビーの小屋の柱を真ん中にして立ちます

壁の右横にたち窓枠から見える木の真ん中に向かってリコンを打ちます

拡大をするとこの位置です

チャージバウンス
FULL0
アタッカー側Bサイト入り口

着弾時

入り口やマーケットなどの警戒に使えます

開幕時、敵がいない場合赤枠の位置にたちます

右側の窓枠からキリンがみえているのですがこのきりんの鼻を狙います

大体この辺りを狙えば大丈夫です

チャージバウンス
FULL0
アタッカー側Bリンクからミッドリコン

着弾時

ミッドの警戒に使えます

Bリンクの階段の位置に立ちます

大体この窓が見える位置にたてればいいので細かい位置は気にしなくていいのが利点です

チャージバウンス
FULL0

ディフェンダー側リコン

ディフェンダーA側ツリーからミッドリコン

着弾時

Bリンクから顔を出してくる相手に有効です

ツリーの中の排水溝の横の溝を目印に立ちます

狙う位置は一番上の円形になる手前の線を狙います

拡大するとこの線の延長線上の奥の白い壁を狙います

チャージバウンス
FULL
ディフェンダーA側ヘイヴン下リコン

着弾時

リテイク(取り戻し)の際のクリアリングにも使えるリコンです

赤線と黄色い線が合わさるようにセットします、セットするとしたの画像のようになります

セットしたらこのでっぱりの下ぐらいを目掛けてリコンを打ちます

チャージバウンス
FULL
ディフェンダーA側ロビーへのリコン

着弾時

相手がいるかどうかの索敵に使います、いない場合Bへ移動などを考えます

まずヘイヴン下のこの壁を画面の真ん中にして立ちます

立った後黒コンテナの角にリコンのひし形の真ん中くらいを合わせます
次の画像を見て合わせてください

赤丸の位置にあわせてリコンを打つ準備をしてください

チャージバウンス
ディフェンダーA側ロビーへのリコン

着弾時

よく使うとても簡単なリコンですこの位置を打ちすぎると対策されますので
先ほどのリコンも混ぜてつかいましょう

セットは大体この位置で大丈夫です。奥の白い壁が見える位置で打ちましょう
相手の見える位置で打つとぬかれてしまうので気を付けましょう

チャージバウンス
FULL0
ディフェンダーB側Bメインへのリコン

着弾時

よく使うベーシックなリコンです

アッパーのこの壁に沿って立ちます

上を見ると窓がありますので窓の鉄格子の割れ目に目掛けて打ちます

チャージバウンス
FULL
ディフェンダーB側からBロビーリコン

着弾時

B進行の際、索敵に使用できます

マーケット前の階段を上がり一番上の角に立ちます

立つと前にこのように赤レンガの家が見えます

赤煉瓦の屋根と壁の間くらいを狙い、少し左にずらしておきます
右にずらすと意味がわかない方向に飛びます

チャージバウンス
FULL
ディフェンダーBリス側からBアッパーリコン

着弾時

アッパーの壁の上の方につくリコンです、サイト内アッパーが索敵できます

Bリス側のくぼみに立ちます

赤丸の線と排水溝の角を合わせます

チャージバウンス
FULL
ディフェンダーBサイト側からA側リコン

着弾時

Bサイト内のミドリコンテナの角に立ちます

角に立った後上を見上げると家の屋根の角が見えるのでそこにレティクルを置きます

チャージバウンス
0
ディフェンダーBリス側からA側リコン

着弾時

まずBリス側のこの壁の角に立ちます

角に立ったら上を見上げるとレンガの一番上に黒いレンガがみえるのでそのレンガの下を狙います

チャージバウンス
FULL

まとめ

初心者が覚えておくべき【アセント】でのソーヴァリコン集はどうだったでしょうか?
ほかにも様々なリコンはありますがまずはこのリコンを覚えてください!
今後も覚えていくことでソーヴァを使うことがとても楽しくなってきます

ソーヴァのリコンを覚えてVALORANTを楽しく遊びましょう

以前の『ヘイヴン』リコン集は下のボタンをクリックしてみてくださいね

コメント

タイトルとURLをコピーしました